バイトの履歴書は紙かデータどっちがいい?採用担当者はどこを見ている?

採用担当者に聞きましたバイトの履歴書は紙かデータどっちがいい?採用担当者はどこを見ている?


最近はWebでのエントリーのみだったり、履歴書不要の募集も増えてきましたが、まだまだ履歴書の提出を求められる機会は多いのではないでしょうか。履歴書の提出方法も、紙での郵送や持参を求められたり、データでの送信を求められたり応募先によってさまざま。北海道の企業はどちらが多いのか、履歴書の何をチェックしているのか、北海道の採用担当者に聞いてみましたので、ぜひバイト探しの参考にしてみてください。

バイト募集において、履歴書の受領形態(紙かデータか)は?

紙・データどちらでも…61%
紙のみ(郵送・手渡し)…36%
データのみ…0%
履歴書提出は求めてない…3%「紙・データどちらでも」という回答が6割を超えており、データもOKなケースは増えてきた印象ですが、「紙のみ」という回答も3割強で、紙の履歴書の根強い人気を感じます。

紙の履歴書を求める理由

紙の履歴書を求める理由として多かったのは「文字を判断材料にしている」という内容。つまり紙の履歴書=手書きの履歴書という認識のようです。

文字をみて人柄がわかる(公共団体)
手書きの文字も判断材料のうちの一つであるため(製造業)
文字を見て人柄を判断するから手書きが良い(福祉関連)
ただ、手書きかどうかではなく、管理する上で紙の提出を求めている企業も多く、その場合はパソコンで制作したデータをプリントアウトしたものでも構わないようです。

紙でもらう方が社内で情報共有しやすいから(採用に関わる人間がデジタルに弱い)(製造業)
履歴書保管が紙のみで対応しているため(販売業)
社内稟議や採用時の履歴書管理を紙で行っている為(物流・倉庫業)

特に深い意味はなく、慣習的に紙を求めている企業もあるようです。
ずっとこの方法だから(清掃業)
そこまで深く考えておらず今まで通りといったところです。すみません(教育・保育)

紙・データのどちらでもOKの理由は大きく分けると2つ

(1)応募者の手間に配慮している
(2)内容を重視している

応募者の都合に合わせたいだけです(教育関連)
面接で判断するので特に問いません(建設業)
手書きにこだわる理由はありません。応募者のやりやすい方法にて作成してもらっています(製造業)
履歴書の内容を確認できればいいので、紙でもデータでもどちらでも良いです(自動車部品卸)ただ、「本当は手書きが良いがデータもOKにした」という意見もちらほらとありました。
手書きの方が良いが時代の流れに合わせて、パソコンで作成した履歴書もOKにした(サービス業)
文字を見て人柄を判断したいので、手書きの履歴書をお願いしておりますが、昨今はスピーディーな選考を求める応募者もいらっしゃるので、書類選考のみデータも受付しています(食品製造)
データも可としていますが、記録等字を書くことがあるので手書きだともっと良いです(障害福祉サービス)
内容を重視している意見としては
それぞれの項目が丁寧に書かれていれば、どちらでも問題ないです。(人材サービス業)
記載事項をしっかり記入しているかをチェックしています(飲食業)
パソコンスキルを見たいのでデータが良い(IT関連)
職歴などがちゃんとわかれば良いので、受領形式は特に定めていない(介護事業)

バイト採用に履歴書の内容は影響する?

影響しない…12%
あまり影響しない…15%
どちらとも言えない…12%
やや影響する…41%
かなり影響する…20%「かなり影響する」と「やや影響する」を合わせると61%と、半数以上の採用担当者が履歴書の内容は採用に影響すると回答しています。では、履歴書のどういった部分が採用に影響するのか、採用担当者は履歴書のどの部分を見ているのかというと、大事なポイントは…項目が空白なく埋められているかどうか
ここが一番大きなポイントです。
必用事項の記入は当然だが、応募動機などは無記入が多いので記入したほうが良い(製造業)
応募動機は気になるところです。書き方見本そのままの方も多いですが、ぜひエピソード含め書いてくださるとうれしいです(障害福祉サービス)
アピールの場なので、伝えたいことをしっかり記入して欲しいです(飲食業)
面接官は履歴書から応募者がどんな人なのか、採用してもすぐ辞めたりしないか、今いるスタッフとうまくやっていけるかなどを読み取ろうとします。ただ、立派なことを書く必要はありません。
パート・アルバイトなら志望動機は気取らず、ざっくばらんに(時給がいいとか近いからとか)書いていただければいいと思います(食品卸業)
という意見もありますので、とにかく空白のない履歴書を書くことをオススメします。
応募動機は特に気にしないが、職歴が多い場合は採用するか悩む事が多い。基本的には字を丁寧に書いてくれて、修正ペンを使わない・こすって消えるペンを使わないなどの基本的な事を守ってくれればOKです(物流・倉庫業)
日付を入れていない等、明らかに使いまわしている履歴書は印象が悪い(小売業)
内容よりも気をつけたいのは、履歴書の基本的な書き方(マナー)を守ること。逆に言えば、空白を埋めて、基本的なマナーを守れば、それだけ好印象な履歴書になるということです。

まとめ

◎履歴書の受領形態が「紙のみ」という北海道の企業は3割強
◎紙のみの理由は「文字で判断したい」という意見が多い
◎紙かデータかよりも、履歴書の内容が大事
◎履歴書の印象を良くするためには、空欄を作らないこと!
◎履歴書の内容より大事なのは面接での印象

関連記事

  1. 求人検索エンジンとは?

  2. 履歴書ダウンロード

  3. ハマれば強い!!メンター制度

  4. 使える資格ガイド

  5. 記載のない内容が重要ポイント!?

  6. 最低賃金の確認法

チェック